2014年度岡野地区人権・同和教育研究大会のお知らせ

 平素より、岡野ふるさとづくり協議会の運営にご理解とご協力を賜り厚く感謝申し上げます。
 標題の件につきまして、下記のとおり開催いたしますので、ご多用のことと存じますが、みなさまお揃いでご参加くださいますようお願いいたします。
 「誰もが幸せに暮らせる地域づくり」をサブタイトルに掲げ、丹波市柏原町の成徳寺ご住職の河合宋徹さんをお迎えしてのご講演等を予定しております。
 「自分らしく地域で生きる」、「住んで良かった・住んでみたいと魅力を感じる地域」を目指し、みなさまの手で元気な岡野を創り上げましょう。

 2014(平成26)年度岡野地区人権・同和教育研究大会
    と き  2015年2月1日(日)13:30から
    ところ  篠山市立岡野小学校ランチルーム

       ※詳細については、この大会チラシ.pdfをご覧ください。

岡野地区防災訓練を実施します

岡野地区防災訓練実施要領

1.実施団体 
 岡野ふるさとづくり協議会・岡野自治会

2.協力機関・団体  
 篠山市消防署・篠山消防第11分団(岡野)・岡野小学校

3.訓練本部長 
 岡野ふるさとづくり協議会 梶原会長

4.訓練日時 
 平成26年2月2日(日) 午前7時30分~12時30分

5.場   所 
一部 自治会公民館
二部 岡野文化会館
三部 小学校ランチルーム

6.参加対象
 一・二部は全住民対象
 三部は会場の都合により各種団体等の代表

7.訓練目的
 自らの命と地域は自らが守るため、日常活動において防災・減災に向け意識の向上を図るため三部構成で岡野地区防災訓練を実施します。

8.訓練想定
 岡野地区において集中豪雨が発生し南地区では篠山川や藤岡川が増水し堤防の決壊が予測されることや、北地区では、山崩れ・溜池の決壊の恐れ等各集落で災害が発生し始め避難指示が出るような状況を想定します。

9.訓練内容 
一部
7:30~8:00 
 自主避難訓練  (自宅→自治会公民館)
           ○各自治会長から集落住民に避難勧告
           ○連絡を受けた住民は各自で公民館まで避難

8:00~9:30 
 各自治会において豪雨災害を想定した危険箇所の把握・対策、弱者の避難対策、連絡体制・災害対策用の道具・用品等の確認・検討
           ○別紙 災害時集落協議事項.pdfを参考に協議
           ○9時30分~40分を目途に岡野文化会館へ移動
二部
9:30~9:40 
 文化会館到着集落から本部に報告(別紙)
           ○報告事項 参加人員等(公民館・文化会館)
           ○本部から訓練順序等を指示
9:40~10:50  
 消火訓練・煙体験・救急講習・パネル展示見学
           ○消火訓練 消防団の指導の下に実施(駐車場)
           ○煙体験 消防団の指導の下に実施(駐車場)
           ○救急講習 消防署が講師・指導 (1階 和室)
           ○パネル展示 集落ごとに見学 (2階研修室)
10:50~11:00  
 本部長訓練講評 (梶原会長)
11:00~11:20 
  非常食体験 (アルファ米ドライカレー等)
           ○各自会館内で食事
           ○食事体験終了後岡野小学校ランチルームに移動     
 三部
11:20~11:30 
 講演受付・開会行事
11:30~12:30 
 講演「人権を尊重した防災対策、災害時の対応」
            篠山市社会福祉協議会事務局長 向井祥隆 氏
12:30       
 訓練終了

ふれあい部会を開催いたしました[H26.11.5]

 岡野ふるさとづくり協議会ふれあい部会は、来る平成26年11月24日(祝)に開催されます【ふれあい祭り(岡野文化の祭典)】に向け、芸能発表として出演いただく各団体さんや、ふるまいや各イベントでお世話になりますみなさまを交えて、具体的な内容について、3大イベントの一つとして位置づけられているこの【ふれあい祭り】を大いに盛り上げるべく検討と協議を重ねております。

今回は、会合でのご様子をほんの少しご紹介させていただきます。
写真:芸能発表会垂れ幕の完成!(光山ふれあい部会長(左)と森本事務局長(右))