ふれあい部会を開催いたしました[H26.11.5]

 岡野ふるさとづくり協議会ふれあい部会は、来る平成26年11月24日(祝)に開催されます【ふれあい祭り(岡野文化の祭典)】に向け、芸能発表として出演いただく各団体さんや、ふるまいや各イベントでお世話になりますみなさまを交えて、具体的な内容について、3大イベントの一つとして位置づけられているこの【ふれあい祭り】を大いに盛り上げるべく検討と協議を重ねております。

今回は、会合でのご様子をほんの少しご紹介させていただきます。
写真:芸能発表会垂れ幕の完成!(光山ふれあい部会長(左)と森本事務局長(右))

平成26年度岡野小学校・幼稚園学習発表会

地域のみなさまへ

 見出しの件について、岡野小学校児童並びに幼稚園児によります「平成26年度の学習発表会」が下記のとおり開催されます。オープンスクールの一環として開催されますので、地域にお住いのみなさま方も子どもたちの学びのご様子をぜひともご観覧ください。


1 日 時  平成26年11月14日(金)午前8:45から12:00
2 場 所  岡野小学校体育館
3 日 程  3・4年生発表、幼稚園発表、1年生から順に6年生まで発表
4 その他  プログラムは体育館入館の際の受付にて配布されます。
        暖かい服装にてご来場ください。

地球にやさしい環境づくり・第2回廃品回収

岡野校区のみなさまへ
                                             

 平素より、本校園の教育並びにPTA活動に格別のご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 今回、PTA活動の一環として、平成26年度岡野小幼における第2回目の廃品回収を下記の要領にて実施いたしますので、何卒ご協力を賜りますようお願いをいたします。


1.日時
平成26年11月9日(日)午前7時より(雨天決行)
※警報発令時は中止する場合があります(予備日:11月16日(日))

2.回収品目
(1)古紙類、(2)古布類、(3)アルミ・アルミ缶、(4)図書室などで再活用できる本
(5)使用済みインクカートリッジ、(6)鉄くず、(7)自転車
※(6)及び(7)については、各自にて小学校まで搬入をお願いします。

3.回収方法
PTA会員並びに児童が回収に伺いますので家の玄関先などの目につく所にお出しください。

<注意していただきたいこと>
*次のものは回収できません。
・ふとん、綿、カーペット、めいぐるみ、ペットボトル
・鉄製品一部(自動車、バイク、バッテリー、家電製品など)
・ビン類
*児童などが回収するため、ひもなどで固定してください。
*新聞、広告類は、ナイロン袋やビニル袋に入れないでください。
*午前10時になり回収物が残っておりましたら、お手数をおかけいたしますが岡野小学校(552-0553)までご連絡ください。

※詳細は各戸配布ビラ.pdfをご覧ください。

岡野小学校・幼稚園PTA、岡野小学校・幼稚園