ベルマーク収集にご協力ください

 衣替えも終え、夏の装いが目につくようになりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
 日頃より、岡野小・幼PTA事業に、ご支援・ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、岡野小学校・幼稚園では、PTA活動の一環として、PTA厚生部が中心となり、ベルマーク収集に力を入れており、本校・園の教育に関しての備品などの購入をさせていただいております。
 つきましては、今年度も夏休みに児童が収集にお伺いいたしますので、何卒ご協力をお願いいたします。

◎ベルマーク運動は”助け合いの精神”
詳しくはこちらをご覧ください。
↓↓↓↓↓
ベルマーク収集にご協力を!!!.pdf

岡野小幼・第1回廃品回収

 梅雨空が続く毎日ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 
 平素より、本校・園の教育並びにPTA活動に格別のご協力を賜っており厚くお礼申し上げます。
 さて、下記のにより、平成27年度のPTA活動の一環として、第1回目の廃品回収を別紙の要領にて実施いたしますので、地区にお住いの皆様には大変お手数をおかけいたしますが、何卒ご協力を賜りますようよろしくお願いをいたします。



1.と  き   平成27年6月14日(日)午前7時頃より

※雨天決行といたしますが、警報発令時には中止となる場合があります。
※回収には、PTA保護者もしくは児童が伺いますので、屋外の目につき易い場所へお出しください。
※回収物は、お手数ですが紐などでしっかりと固定していただくと助かります。
※午前10時になっても回収物が残っているようでしたら、岡野小学校(TEL552-0553)までご連絡ください。
※詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
↓↓↓↓↓
第1回廃品回収(岡野小・幼PTA).pdf

おかの「声かけ」カード

梅雨空が続く毎日ですがいかがお過ごしでしょうか。
 当協議会事業に関しまして、格別のご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、当協議会平成27年度総会時の議案にもありましたとおり、岡野校区内の住民同士が互いの家庭に関心を持ち、一人世帯・高齢世帯・幼児のいる家庭等支援の必要な家庭を主に、声掛け運動を自治会と連携を図り、誰もが安心して快適な暮らしを送れることを目的として、「声掛けカード」について、登録を募集しております。
 詳しくは、下記の【おかの声かけカード】もしくは、各自治会役員さんへお声かけください。
 



 

【おかの声かけカード】.pdf
               ◎岡野ふるさとづくり協議会H27活動方針
                  ・安心安全の地域づくり
                  ・心がふれあうやさしい地域づくり
                  ・健康で生きがいのある地域づくり
                  ・農業振興の地域づくり
                  ・岡野らしさを育む地域づくり